パプキンの産卵セットを作って、ちゃんを放していこうと思います!!
パプキンすごく小さいので、セットする入れ物が無く・・・
なににセットしようかなぁ・・・と
主婦の味方、100均へ!!笑
うろうろ散策しながらいろいろな物を見て、一番サイズが
ちょうどよさそうな入れ物を発見しました!!
CDケース(笑)
早くセットしたいなりnoぶりはとりあえず買って帰りました☆
マットはクワガタショップにて購入した産卵マット!!

こんな感じで、しっかりと硬詰めしていきます!!

しっかりと~詰め詰め~

入れては~

詰め詰め~

こんな感じでしっかりと硬詰めしてから、少しだけマットをかぶせて、
ひっくり返っても起き上がれるように、木とゼリーを配置。

いい感じなんじゃないでしょうか~?(゜∀゜*)
パプキンはもちろん初めてブリードに挑戦するので、
これが正しい産卵セットの作り方なのか、わからないですが、
なりnoぶりは、これで挑戦です☆
結果報告をお楽しみにッッ♡